pafa’s 研究所

仕事上での悩みや人間関係、モチベーションの保ち方、社員教育等、職場での見識を深めるブログ

昇進のチャンスは待っても来ない。チャンスは行動して自ら掴むもの

(最終更新日:令和2年10月18日)

 

こんにちは、パファです。

 

 

 

今日は職場で昇進やリーダーになれるチャンスが来ないと思っている方向けです。

 

 

夢や目標があり、それを叶える為には努力しないと成し得ません。

そのためには例え失敗しても積極的に行動出来る人です。

 

日本人は消極的でチャンスが来るまで受身体質です。

積極的に行動する事について解説します。

 

 

 

f:id:pafa:20201018092406j:plain

 

昇進のチャンスがあれば掴めると思っている人

 

チャンスを望んでいる人は、おそらくそれ相応に努力されている方だと思います。

そのチャンスが来ないために掴めない、昇進出来ない。

腹が立つ。

 

そんな方はすでに人よりも一歩先に昇進まで近づいています。

 

僕も20代の頃昇進したかったのに、同期が先に昇進して悔しい思いをした事があります。

だからその教訓をそこで学びました。

 

「チャンスさえあれば」と思っている方は、それなりに努力されています。

だからもう少し形を変えて、努力を続けましょう。

きっと他の方よりもチャンスは増えます。

 

しかし一つ現実を受け止めてください。

現在昇進出来ないのにも理由があります。

他の人よりも何かが足りない。

 

売り上げを上げても、それだけでは昇進出来ない方もいます。

僕の部下でも売り上げはあるが、人と反発してトラブルを多く起こしてしまうために昇進させられないという人がいます。

 

あとちょっとの努力で変われます。

 

 

チャンスを掴める人の特徴

 

これから5つの特徴をお伝えします。

全部重要です。

ですがその中でも重要なのが・・・

 

全部重要でした。

 

特徴① 高い目標や夢を持つ

 

昇進を目標にしたらダメだと言う事です。

昇進を目標にしたら他の昇進候補者の足を引っ張ったり、上司に媚を売ったり、同僚の売上を横取りする可能性もあります。

 

何のための昇進か。

昇進はあくまで過程であって、管理職になって何かを成すためにその立場に成らざるを得ないからなるものです。

 

手段が目的にならないようにしましょう。

 

特徴② 人の役に立てる人

 

次に重要なのが、人の役に立てる人です。

 

昇進は自分の事です。

だから自分の売上や評価に固執すると、他人が見えなくなります。

 

僕が部下の中の1人を昇進させないのはここに当たります。

自分の事ばかりで、人の役に立つ事を考えられない。

もう少し人の役に立つ気持ちを持ったら昇進させるつもりです。

 

会社は人の役に立つために存在しています。

人の役に立たない会社や人にはお金は入ってきません。

 

さらに人の役に立とうと努力していると、人からチャンスが来る場合もあります。

人の役に立つの事がチャンスを自分で引き寄せる一つ目の行動です。

 

人は尽くされたら尽くし返したくなる感謝という気持ちがあります。

それを期待して、尽くすのはダメです。

ですが人の役に立つと回って、結局自分のためになります。

 

特徴③ 継続出来る人

 

チャンスはいつ来るのか、何ヵ月後か何年後か、十何年後かは誰にも分かりません。

一つ言えるのは、辞めたらチャンスは来ないという事です。

 

どんな状況になっても継続に拘れる人が、いつかチャンスが来ます。

いやそんなのは綺麗ごとで、チャンスは来ないかもしれない。

 

しかし継続しないと絶対来ません。

自分でチャンスを誘き寄せる二つ目の材料です。

 

特徴④ 人の責任にしない人

 

他人のせいにしたら、管理職として部下をまとめられません。

チームのリーダーが、「チーム員の1人が悪いから結果が出ない」なんて言ったら、リーダーとしての資質が欠けています。

 

チームで起きた事はリーダーの責任です。

だからトラブルが起きないよう全体を把握し、フォロー出来る能力を持ち、それでいてトラブルが起きたら自分で解決出来る能力を持ちましょう。

 

それを昇進する前から身に付けます。

 

特徴⑤ 理想と現実を比べて差を縮められる人

 

理想を掲げても思い通りの現実になる事はありません。

その差を1つずつ埋める努力が必要です。

 

もしかしたら自分の考え方が間違っている場合もあります。

自分では正しいと思っても、現実的に違う場合です。

簡単に受け入れられないでしょう。

 

しかし今のままだから今の現状です。

現状を変えたら、チャンスが来るかもしれない。

 

自分の手段や考えを変更させる柔軟さと、変えられない自分のスタイルを持ち合わせる。

 

そして管理職とはチームを率いるのも仕事なので、自分の思いだけを通して全体をバラバラにさせない能力が必要です。 

他人が納得出来る言葉を持ち、説明したり人の気持ちに配慮できる人です。

 

 

いつどこから良い波や流れがくるかは分からない

 

チャンスはいつどこから来るか分かりません。

前述もしましたが、重要なのは人の役に立つ行動と、継続させる事。

そしてあなたがどうなりたいかを明確に伝える事です。

 

人の役に立つ事と継続させる事は前述しました。

 

ここでは他人へ伝える事の重要さについて解説します。

 

アニメのワンピースが分かりやすいですね。

主人公の「俺は海賊王になる」は有名な台詞です。

多くの方が聞いた、見た、読んだ事あると思います。

多くの仲間を増やし大切にし、強くなって守り守られ目的を果たすアニメです。

 

現実でも彼女が欲しいと言えば友達が紹介してくれたり、ナンパしたら可能性は0ではなくなります。

自分が何をしたいかを口に出すと周囲で力になれる人は協力してくれます。

 

職場で「俺は部長になる」だと自分の事しか考えていません。

「上場企業にする」とか「この業界で日本一になる」とかの目標を口にする事が出来れば、協力者は表れます。

 

口に十と書いて叶うです。

口に出さないと、周囲の人はあなたが何をしたいのかわかりません。

だから口に出しましょう。

 

 

諦めない人が掴める

 

最終的に一番重要なのが、諦めない行動です。

何年かかっても何十年かかっても、苦しんでも病気になっても、それでも諦めない。

 

諦めない人にしか大きなチャンスは来ないと思っています。

逆に言うと続けてさえいれば、大きなチャンスは来ます。

 

簡単です。

続けましょう。

 

僕はこのブログがいつか多くの方に見て頂けるように、働きながら続けています。

いつ多くの方に見ていただけるかは分かりません。

今記事を編集し直して、継続して500日以上経ちました。

それでも泣かず飛ばずです。

 

一緒にふて腐れず、誰かのせいにせず、ひたむきに努力しましょう。

 

終わります。

 

 

今日も最後までご覧下さり、ありがとうございました。

あなたの明日は今日よりも苦難が減り、より多くのチャンスと幸福に恵まれた1日になるように。

また明日。

 

関連ブログです。

 

pafa.hatenablog.com

 

 

pafa.hatenablog.com

 

 

pafa.hatenablog.com

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ