pafa’s 研究所

仕事上での悩みや人間関係、モチベーションの保ち方、社員教育等、職場での見識を深めるブログ

自分の進む道を事業計画書を使って定期的に見直すススメ

こんにちは、パファです。

 

 

今日は自分の進むべき道が正しいのか、迷ったり悩んでいる方向けです。

 

事業計画書は起業するときに、思考を整理し行動につなげるためにあります。

以前僕が起業した際に、何度も書きました。

 

それ以降起業に関係なく、進むべき道に迷ったらそれを使っています。

事業を起こさなくても、案外使えますよ。

 

 

 

 

 

 

パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。

あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。

 

f:id:pafa:20200811120118p:plain

略歴、ビジョン、強みを明確にする

事業計画書を作るうえでポイントがあります。

 

最初はざっと、大まかでいいので最後まで終わらせ完成させる事です。

 

 

最初から細かく考えるとあまりに膨大で、途中で終わってしまいます。

だからざっと、考えずに出てくるままでも大丈夫です。

時間をかけずにたたき台を作ります。

 

最初は略歴です。

自分が今まで何をしてきて、何が出来るか。

 

それを振り返るためのものです。

 

全体を先に書ききると、後から思い出したようにもっと細かい部分が出てきます。

履歴書を書くように頭を硬くせずに書くのがポイントです。

 

もしあまり思い出せない場合の方法です。

感情で思い出しましょう。

 

例えば楽しい思いとか、痛い思い、馬鹿にされたとか、裏切られたとか。

どこかに提出するわけではないので、正解はありません。

好きなように書きましょう。

すると結構出てきますよ。

 

 

次にビジョンです。

将来どうなりたいか。

それが叶うか叶わないか、出来るか出来ないかは別です。

今の自分は将来どうなりたいかです。

 

例えば僕は今40代半ばです。

これから医者になるなんて、まったく現実感がありません。

でも「なりたい」気持ちがあるなら、それで良いんです。

 

自分の気持ちを明確にして理解し、認めてあげましょう。

 

 

今の強み

例えば長年介護職をしていたら、福祉関連については知識も技術も長けているでしょう。

今まで何に自分の多くの時間を使っていたか。です。

 

ゲームでも読書でも、飲み会でも。

そこから何かチャンスが開けるかもしれません。

 

 

 

あなたが働きたい市場は今後どうなるか

もう一度言います。

自分を振り返る事業計画書は悩まず書ききってください。

悩むと手が止まります。

すると面倒臭くなって、やめてしまいます。

 

一度最後まで終わらせてから、細かい部分を修正しましょう。

そして最初は想像だけで書ききっても大丈夫です。

 

例えば僕のこのブログ。

インターネットの世界は今後も広がっていくでしょう。

ネット回線の早さがさらに増して動画は今以上に人気になるかもしれない。

 

そしてブログは無くなりはしないものの、今まで以上に人の目に触れられず厳しい世界になるかもしれない。

 

衰退するかもしれない分野で、どう生きていくのか。

もしくは動画に変更するのか。

 

問題が分かると次の行動が見えてきます。

 

 

 

お金をどう得て増やしていくか

あなたが今後働きたいと思った分野での主な収入は何になるかです。

 

飲食店であれば料理を作る技術と、その料理を多くの人に知ってもらう技術。

ブログであれば書く技術と、ブログを知ってもらう技術。

 

要は作る側面と、人に知ってもらう側面があります。

それをどうするかということです。

 

料理の技術を上げたいとしたら、毎日どれくらいの時間を使うのか。

そして人に知ってもらうために、どうやって食べてもらうのか。

 

何度も言いますが最初は大雑把で良いです。

悩みすぎないで下さい。

 

 

もしある程度方向性が見えてきたら、そこに数字を入れましょう。

例えば料理を毎日5時間は作り、作った物は全て家族や友人知人に試食をしてもらう。

とか。

 

最初はざっくり。

進んできたら数字を入れる。です。

 

 

 

これらを行うためにリスクは何か

あなたが働きたい分野に進んだ場合、推測される最悪な事はなんでしょうか。

僕のこのブログであれば、グーグルから検索順位を下げられ、誰にも読まれなくなる事。

 

そして広告を入れていますが、誰も読まないから収入は0になります。

 

またはこのはてなブログから停止をくらうかです。

 

問題が分かると次に取るべき行動が見えてきます。

最悪を逃れるための行動です。

 

今の時代は会社で雇用されたから安泰なんて事はありません。

いつ会社が倒産するか分からない。

クビになるかもしれない。

 

だからいつでも自分をアップデートしている人が、時代に乗れます。

僕と同じ40代半ばで会社にしがみついて働き、突然会社が倒産。

 

再就職先の収入は落ちるのが当たり前です。

自分を磨いていないのですから。

 

問題が分かると次に取るべき行動が見えてきます。
定期的に自分の強みを知り、今の世の中に自分がどれほど差があるのかを感じ、その差を埋められる人がより多くの収入を得られるチャンスがあります。

 

会社に雇われているからこそ、自分の事業計画書を作りましょう。

 

 

 

関連ブログです。

 

pafa.hatenablog.com

 

 

pafa.hatenablog.com

 

 

pafa.hatenablog.com

 

 

 

今日も最後までご覧下さり、ありがとうございました。

あなたの明日は今日よりも苦難が減り、より多くのチャンスと幸福に恵まれた1日になるように。

また明日。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ