pafa’s 研究所

仕事上での悩みや人間関係、モチベーションの保ち方、社員教育等、職場での見識を深めるブログ

嫌な事が続いて終わりと思うのも、始まりと思うのもあなた次第だ。

こんにちはパファです。

 

 

 

今日は考え方の話しです。

嫌な事が毎日続いて落ち込んだり、そこから切り替えるのも考え方1つです。

嫌な事が頭から離れないと気分は落ち込みますし、解決を望むなら思考を変えて前進できます。

 

どんな状況でも普段からどう考えるかで、いざという時の思考は決まります。

であれば、普段から解決に1歩でも近づくために考えましょう。

それが精神的にも楽になれますよ。

 

今日は普段からネガティブな思考の人が、解決する行動を取るための内容です。

 

 

 

 

 

パート、アルバイト、一般社員、若手管理職、若手社長へ私の経験を踏まえてお伝えします。

あなたの努力が1歩でも成功につながる事を応援しています。

そして日本の企業が世界一と言われる日を目指すブログです。

 

f:id:pafa:20200707144628j:plain

 

気持ちに支配されない

職場で怒られて気分が落ち込んで立ち直れなかったり、上司と性格が合わず顔を見るのも声を聞くのも嫌だったり、何度も仕事をミスしてしまったり。

こんな時は、ただただ苦しいですよね。

全てが嫌になったり。

 

「嫌だ」という感情が入る事は、基本的に全て自分が乗り越えるべき試練です。

普通嫌と思わない行動は、何も考えずすんなりと行動できます。

嫌だと思う行動は、何かが出来ていません。

だから自分に何か出来ない事がある証明です。

 

 

例えば社長です。

社長は嫌だとか言っていられません。

嘆き苦しんでも、目の前の事は何も変わりませんから。

事態を好転させるために、そこから始まりだと認識します。

良くするため「次の行動はどうするか」です。

 

例えば藤井聡太七段(2020年7月現在)など棋士は、何手も先の先を読みまくります。

その中で最善の手を尽くし、より読み込めた方が勝ちに近づきます。

 

それと同じ感じです。

藤井七段も対戦相手に痛い手を打たれて、嘆き悲しんでいたら勝てるはずもありません。

その痛い手の中でも、自分にとって最善を探しきる。

攻められて守るのか、攻められても攻めるのか。

その勝負です。

 

 

話しが変わります。

心理学には認知行動療法というのがあります。

人は何か嫌な事が起きると嫌な気分になります。

当然ですが。

その嫌な気分を自分で自分の心に働きかけて、ストレスを軽減していく方法を認知行動療法と言います。

 

 

 

この2つが重要なんです。

・どんな状況に置かれていても、常に今持っているもので最善の行動を考える。

・自分の精神状態を落としたままにせず、せめて普通の精神状態に持ち上げる。

これが望ましい嫌な事が続いた時に取る行動です。

 

 

例えば仕事でミスをして怒られる。

「怒られたー」でへこむよりも、今は迷惑をかけた人に謝罪に回るべきかミスの原因を探るべきか。

そして自分の落ちて苦しんでいる気持ちを上げるためにも行動を起こす。

 

良くするためには「次の手」次の行動が重要です。

 

 

 

認知行動療法

認知行動療法を簡単に前述しました。

「療法」なのでカウンセリングで使われる技法です。

ですが自分で自分に対して使う事も出来ます。

出来るってはっきり言えるほど僕は専門家ではありませんが、僕なりにもやっています。

 

何に対してストレスを感じているかを分析して、どう対応すれば良かったかを考えます。

要はこれまで経験した過去を振り返って、後悔した行動を見直し修正する訓練です。

同時にその時に感じた不快感をどう感じたら良かったのかを同時に考えます。

 

人ならこれまで嫌な場面に何度も何度も合っているでしょう。

その時は心臓が痛くなるほど嫌な気分だったと思いますが、実際それを乗り越えると大したことなかったと思う場面もあったと思います。

 

そんな時が自分を知るチャンスです。

自分はどんな状況でどう考えやすいのか。

そして、嫌な気分になる場面はどんな時か。

嫌な気分が強くなるとどう考えてどう行動するのか。

 

それを毎回振り返って自分の行動や思考を知ると、経験の数とともに気持ちが楽になります。

自分の思考方向の目安が付きますから、考えすぎだとか読めてきます。

 

それを知るまでに数年はかかりますが、自己分析が自分を楽にします。

 

 

 

今より少しでも良くなるように進む

自己分析を考えられる範囲で行いましょう。

振り返ると10や20くらい嫌な思い出はすぐ見つかるはずです。

 

そしてその時に望ましい行動はどうしたら良かったのか、次同じ様な状況があるとは限りません。

しかしこれまでの経験を活かした人がより良い結果になる事も事実です。

 

例えばAI。

経験すればするほど人の考えに近づきます。

グーグルの検索も何度も使っていると、あなたの検索の規則性を覚えます。

するとそれに近い結果が表示されます。

Youtubuとかもそうですよね。

おすすめの動画はあなたのこれまで見てきた動画を学んでいます。

 

インターネットを使う側のあなたは、自分が知りたい情報に近い情報が表示されると楽でしょう。

まさに機械が学習している証拠です。

だからあなたも次の手(行動)を打つために、以前間違った行動を繰り返さないために振り返ります。

 

 

まとめます。

嫌な事が起きたら、二度と同じ嫌な事が起きないために活かします。

それを繰り返していたら、嫌な事が年齢とともに減っていきます。

しかし学習しなかったら、いつまでも同じ様な嫌な事はおき続けます。

 

ただ過去を振り返って、行動や思考を修正して学ぶだけです。

それだけで変われます。

やってみてください。

 

 

 

関連ブログです。

 

pafa.hatenablog.com

 

 

pafa.hatenablog.com

 

 

pafa.hatenablog.com

 

 

 

今日も最後までご覧下さり、ありがとうございました。

あなたの明日は今日よりも苦難が減り、より多くのチャンスと幸福に恵まれた1日になるように。

また明日。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ