pafa’s 研究所

仕事上での悩みや人間関係、モチベーションの保ち方、社員教育等、職場での見識を深めるブログ

中途採用で入社したけど行きたくない。勇気持って出勤する考え方

こんにちは、パファです。

 

このブログは私が大学の心理科で学んだことや、起業してその失敗、現在勤めている会社の責任者として経験等、実体験を元に記載しています。

少しでも参考になれば幸いです。

 

今日は私が所属する会社に、中途採用で入社された方がいました。私の部署ではないのですが、嫌だなぁという表情が見えたので、それについてお伝えします。

 

 

中途採用は関係ありません。これまで培ってきた経験を思う存分発揮して下さい

f:id:pafa:20190915111625j:plain

中途採用で入社される方は多いと思います。

私も何度も中途採用で入社させて頂きました。わずか5年ですが社長経験もありますし、現在人事も担当しています。そんな両方の立場を経験した私から、中途採用された方へお伝えします。

 

今日の目次

①怒られるのが嫌だから会社へ出社したくないを切り替える

②会社や上司が無能で行くだけ無駄かを確かめる

③会社(上司)側からの視点

④何のためにその会社へ入社し、何のために働いているのか。

それぞれ確認していきます。

 

①怒られるのが嫌だから会社へ出社したくないを切り替える

今回の中途採用の前提は、20代と30代に限定します。40代以降はまた意味合いが多少ちがってくるので、伝える内容も変わるからです。

 

中途採用というからには、以前期間はどうあれ働いていた方が新たに働き始めたと思います。つまり完全な新人ではなく、社会をいくらか経験されているはずです。

ある程度は社会や会社で働くことを体験されています。

 

同業の会社でも作業過程はそれぞれ違うから、新しい会社のやり方を覚えるのが大変ですよね。

畑違いの仕事に就くと、全体を覚えるのも簡単ではないはすです。人によって覚える速さも違ってきますし。当然怒られるから嫌ですよね。気持ちはわかります。

 

そんな覚え方のアドバイスです。

初めと終わりと、流れを覚えましょう。先輩たちは自分たちがやっている仕事の部分を伝えてくると思います。しかし始めて覚える側としたら、部分で伝えられても全く頭に入らないはずです。

0が白紙です。完成が10と数字で表すとします。

最初教えるのは0から1と、10です。先に覚えるのは0,1,10と覚えておいてください。

なぜなら2~9は教える人によって違いますし、0、1、10がわからないのに、2~9教えたって分かるはずがないです。

例えば料理を教えるとします。

0は台所にまったく材料がない状態です。初めに、10の今日完成させる料理を教えてもらいます。その上でどこで材料を買うのか。そのお金はどこから用意するのか。いつまでに買ってくるのか。を聞きます。

買ってきてから調理し、どうやって器に盛るのかはプロの世界です。始めて手を付けれるはずがありません。だからあなたは0、1、10をまずは頭に入れるところから始めましょう。

どの職業も同様です。

例えばコンビニでも、お客さんは購入したい物があるから来店します。だからレジに購入する商品をインプットする方法と、お金を受け取ってお釣りを出す作業を1番初めに覚えます。その上で、お客さん各それぞれの要望に応えられるよう覚えていく順番ですね。

 

なぜこれを伝えるのか。残念ですが、教える側が2~9を先に伝える人が多いからです。先ほども伝えましたが、教える側が自分の体験談や、何が大変だったかをフンダンに話してくるから、教えてもらう側は理解不能になります。人によって大変な部分は変わります。アドバイスは有り難いんですけどね。

だから別の人が別の方法で教えると、同じように2~9を伝えます。受ける側は完全に混乱します。0と10が分かっていないから。

だから仕事を教えてもらうときは、0,1、10をきちんと把握できるまで何度も聞きましょう。2~9はあとからなんとでもなりますし、自分なりの方法だっていずれは出てくるでしょう。

 

②会社や上司が無能で行くだけ無駄を確かめる

明らかに第三者から見ても会社が無能が間違いないなら、退職するのも視野にいれましょう。

しかしその会社はこれまでも営業して実績をあげています。あなたから見て無能でも、他人から見たらそうではないかもしれません。第三者からしたら、実績のないあなたよりも、どういう状態であれこれまで営業して業績がある会社側を信用すると思います。

 

何を伝えたいのか。疑問を持つのは良いことだと伝えたいです。その疑問を確かめていけば良いんです。

本当にブラック企業なら退職。これが最終決断

次に準ブラック企業なら、部署異動。

次にグレー企業なら、改善できるよう上司に改善点を伝えたり、社員同士で改善提案書を作って出すとかです。

 

あなたのこれまでの経験をより活かしてください。それが会社のためになんです。あなたのような要望、改善を口に出す人がいないとブラック企業は増えるばかりです。

だから改善したほうが良いと思う部分があったら、できれば社員を巻き込んで提案してください。

中途採用はその理由もあるんです。

 

③会社(上司)側からの視点

少し上述もしましたが、あなたの働いていた経験も会社としては活かしてほしいんです。できればあなたの持つスキルも、人脈もです。

それは業績に直結しないことでもいいです。例えばトイレが古くて、掃除してもあまり清潔に見えないトイレだったとします。そのトイレを清潔に変えるスキルがあったり、コミュニケーションが得意であれば、上司と社員の間を取り持ったり等。あなたのこれまでの得意な分野もぜひ活かしてください。

器の小さい上司であれば、業務と関係ない事をやった時点で、あーだこーだ言ってくるかもしれません。だから与えられた仕事はきちっとこなして、その上で自分の色を出す事をおすすめします。理由はあなたの信頼を上げるためです。信頼さえ持っていれば、あらゆる場面で強みになりますよ。器の小さい上司なんてあっさり抜けます。

 

④何のためにその会社へ入社し、何のために働いているのか

あなたはなぜその会社を選んだんですか。おそらく選ばなければ、多くの職種で募集があったと思います。その上でその会社を選んだ本当の理由をあなた自身が理解していますか。

 

これを考え始めると「なぜ働いているのか」も考え始めます。

20代30代の多くの方は、お金のために働いていると思います。間違ってはいません。

この働き方を「労働」といいます。

労働はあなたの時間を売って、体を使って働く対価でお金をもらいます。

対価をもらうために働く。間違っていませんね。

しかしあなたの時間と体を使っての対価ですから、人によって能力の差があります。つまり能力の差によって、対価の額が違います。対価の額が分かりやすく価値となります。

人によって価値が変わるんです。価値が高い人へは高い対価で、価値が低くなると相対的に低くなります。

 

労働の目的を「対価」にすると、価値が低くなるんです。

なぜなら企業はお客さんに喜んでもらうために、存在しています。それなのに「会社からお金をたくさんもらう」を目的にすると、会社の方針と違いますよね。

会社は「お客さんの困った、を解消して、喜ぶに変換する」ため。一方あなたは「働いたから給料を増やせ」。違いますよね。

これを一緒にしたら良いんです。そしたら会社とあなたの方針は一致します。自ずと賃金も上がっていきます。

 

だから会社側では目的と一致していない、自分の価値がわからない人へは高い賃金を払えないんです。

要は会社はお客さんを喜ばせると、価値の高い会社になります。同様にあなたも相手を喜ばす事ができれば、価値の高い人になります。

 

彼女(彼)や家族を喜ばせる事ができますか。毎日笑わせる事ができますか。

大切な家族や、家族になる予定の人を喜ばせず、仕事で相手を喜ばせられるはずがない。

なぜなら家族が根底で、その先に仕事があり、その先に幸せがあります。一つずつ順番に根底の家族を喜ばせてください。

人を喜ばせるのは難しいですし、恥ずかしいです。しかし人がやらないから(できないから)、やって相手が喜んでくれると心の底からあなたも楽しいと感じられます。

家族を楽しくさせられるようになる頃には、仕事上でも同僚やお得意さんへも喜んでもらいたいと勝手に行動し始めます。

(この頃にはお金が目的ではなくなります)

すると会社ではなく、あなたにお客さんがつくようになります。転職してもあなたにお客さんがついていきます。あなたからじゃないと、物は買わないと。

それが嬉しくて、その繰り返しです。いつの間にか独りで会社を立ち上げられるほど、お客さんがあなたについてきますよ。

 

ぜひ目の前の仕事を嫌々するのではなく、あなた自身を成長させその会社をさらにステップアップさせる意気込みで仕事に向かってください。

 

もしあなたが本気で取り組んだら起業できるかもしれません。それほどの能力の持ち主なら、あなたが立ち上げた会社で働くべきだった人が不幸です。引いては日本でも大切な1社を失う事になります。

つまりあなたに夢があるのに向かわなかったら、あなただけではなく、日本にとって損失なんです。

 

お互い頑張りましょう。

 

関連ブログです。

 

 諦めないと案外良いことありますよ。

pafa.hatenablog.com

 

 生きています。だったら少しでも楽しくしましょう。

pafa.hatenablog.com

 

 いつからでも遅くない。悔しい相手を追い越そう。

pafa.hatenablog.com

 

 

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ